NEWS/更新情報
2020.04.21 |
---|
2020.04.21 |
---|
解体実績を追加しました。
2020.04.07 | |
---|---|
2020.04.07 |
2020.04.07 | |
---|---|
2020.04.07 |
2020.04.07
静岡市清水区・鉄筋コンクリート造2階建て住宅解体工事
2020.04.07
静岡市葵区・木造2階建て住宅解体工事
2020.04.07
静岡市葵区・鉄骨2階建て店舗及び住宅解体工事
2020.04.07
横浜市都筑区・鉄骨倉庫
2019.11.22
島田市コンビニ解体工事
2019.11.22
焼津市 木造2階建て 住宅 解体工事
2019.011.22
静岡市葵区・鉄骨造3階建て解体工事
2019.011.22
静岡市清水区・木・鉄筋造2階建て住宅解体工事
2019.011.22
静岡市清水区駐車場塀解体工事
2019.03.09
静岡市清水区 S造2階建て住宅 解体工事
2019.03.09
焼津市 木造2階建て 住宅 解体工事
2019.03.09
静岡市駿河区 木造2階建て建物 解体工事
2019.03.09
横浜市鶴見区 木造2階建て住宅 解体工事
2019.03.09
静岡市清水区 S造2階建て 店舗付住宅 解体工事
2019.03.09
静岡市清水区 軽量鉄骨造2階建て住宅 解体工事

「選ばれる」3つの理由
啓進のご提案

解体スケジュールの提案、解体計画の説明をし、お客様の不安を解消しています。
解体後の新築、駐車場等の計画に合わせ、エクステリア施行、基礎工事までのご依頼も可能です。完了報告書を提出する際、残置しているものを書面にすることで、次の事業につなげる手がかりになり、お客様から高い評価を頂いております。
近隣の皆様への配慮

解体業者として、社会的責任を認識し、工事を行う前に近隣にお住まいの方にご挨拶とご説明をさせていただます。
また、近隣家屋の駐車してある車両には保護カバーなどをかけるなどの近隣住民への配慮を欠かしましせん。
全国の協力会社と連携

信頼関係のある協力会社と綿密に連絡を取り合い、安全で無駄のない方法を随時検討できる体制が整っております。
大手建設会社の仕事だけではなく、建物所有の一般のお客様とも直接引き受けてきたノウハウがあります。

良き出会いを喜び、良き仕事を行います。
不特定多数の方々を対象に、ただ商売を行うのではありません。
ご縁のあった方々に誠意をもって係わってゆくことが社員一同の望みです。
仕事の特性上1件1件様々な背景があり、同じ形の建物を壊すにしても環境・歴史・思い入れ・優先事項が違うのがこの仕事です。
建物がその役割を終えて、その場所に新しい可能性を育むお手伝いをする。我々はこの仕事をその様に考えています。
解体の流れ




01 | 現地調査 |
---|---|
02 | お見積り |
03 | ご契約 |
04 | 諸官庁書類作成・提出 |
05 | 施工計画書の作成 |
06 | 近隣の方にご挨拶・対応 |
07 | 工事準備 |
08 | インフラ撤去 |
09 | 仮囲い、養生足場設置 |
10 | 建物躯体解体 |
11 | 基礎解体 |
12 | 工事完了確認 |
13 | 工事完了報告書作成・提出 |
よくあるご質問
Q.関東・中部・関西エリアが対応範囲と有りますが、その他の地域で工事はおこなえないのでしょうか?
全国に協力会社がいますので、北海道と沖縄県と離島を除き、対応することも可能です。
ただし、輸送費用などの面でご相談いただくこともございます。
Q.年間どの程度の工事を行っていますか?また民家の解体にも対応していますか?
月に20件ほどの解体工事を行いますので、大小合わせると年間で240件ほど解体工事を行っております。
もちろん、一般家屋の解体も随時行っておりますので、お気軽にご相談ください。
Q.解体と一緒に出た産業廃棄物も引き取って頂きたいのですが。
通常の産業廃棄物については、静岡県と神奈川県の収集運搬の資格を取得しておりますので、まずはご相談いただければ幸いです。
基本的には解体で出るコンクリートガラなどの産業廃棄は中間処理場にて適正に処理されますが、例えば、解体により石綿などが出た際には、含有する石綿のレベル、種類に応じ、外部に飛散しないよう養生作業を行います。除去した廃石綿などは特別管理産業廃棄物として扱われます。
会社概要
商号 | 有限会社 啓進(けいしん) |
---|---|
代 表 者 | 代表取締役 社長 吉野 巳知麿 |
資本金 | 8,000,000円 |
創 立 | 平成18年4月24日 |
従業員数 | 25名 |
連絡先 | TEL 054−208−1146 (代表) FAX 054−207−8846 |
所在地 | 本 社 〒420-0812 静岡県静岡市葵区古庄5丁目657-1
オフィス営業日時 平日 9:00~17:00
|
許可・登録 | 一般建築業(とび・土木・解体工事) 静岡県知事許可(般-1)第036144号 産業廃棄物収集運搬 静岡県産廃収集運搬許可番号 第2201129557 神奈川県産廃収集運搬許可番号 第1400129557
宅建業免許 静岡知事 (1)第14120号 |
事業内容1 | ・建物・構造体の解体 ・特別管理型産業廃棄物の収集・運搬 ・特別管理型産業廃棄物の処理業に関するコンサルタント業務 ・古物の売買 ・労働派遣業務に基づく一般労働者派遣事業 ・労働派遣業務に基づく特別労働者派遣事業 ・一般貨物自動車運送事業及び貨物運送取次事業 ・残土処理業 ・土木工事/建築工事/大工工事/左官工事/とび/土工/コンクリート工事/ |
事業内容2 | ・宅地または建物の売買 ・宅地または建物の交換 ・宅地または建物の売買、交換または貸借の代理 ・宅地または建物の売買、交換または貸借の媒介 お店やっています。肉割烹 巳峯(しほう) |
対応エリア | 関東(東京24区・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県) 中部(静岡県、愛知県、山梨県、長野県、岐阜県、新潟県、富山県、石川県、福井県) 関西(大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県、福井県、三重県、鳥取県) |
地 図
交通機関 | しずてつジャストライン : 上土駅より徒歩5分 |
---|---|
車で来られる方 | 来たる東京方面 清水区 19 の 静清バイパス/国道1号線 まで 首都圏中央連絡自動車道(茅ヶ崎~大栄) と 東名高速道路を進み、高速清水IC で 東名高速道路 を出る 葵区 5丁目 の目的地まで 静清バイパス/国道1号線 を進む 来たる大阪方面 名神高速道路、新名神高速道路、東名阪自動車道、伊勢湾岸自動車道、新東名高速道路 を 葵区 下 の 県道74号線 まで進み、高速新静岡IC で 新東名高速道路 を出る 葵区 5丁目 の目的地まで 県道74号線 を進む |
お問い合わせ
有限会社 啓進
